日本語ワープロ検定試験

本検定試験は、パソコンの日本語ワープロソフトの有効な利用を通じて、日本語の入力および文書処理能力を身につけるとともに、情報化社会の中でコンピュータ活用能力の向上を図ることを目的として実施する。
過去問題
試験月 問題 模範解答
第140回 令和 6年10月
第139回 令和 6年 7月
第138回 令和 6年 2月
第137回 令和 5年12月
第136回 令和 5年10月
第135回 令和 5年 7月
第134回 令和 5年 2
第133回 令和 4年12月
ワンポイント 設定方法や解答方法などを「各種検定試験解答方法」にて掲載しています。
PDFファイル形式でご用意していますので、左のアイコンをクリックしてご活用ください。
【過去問題の使用について】
法律で認められている場合を除き、事前に当協会から承諾を得ることなく、私的利用以外で過去問題をそのまま、あるいは改変して無断転用、無断複製などをすることはできません。
私的利用の範囲を超えて使用する場合は、必ず当協会の承諾を受けるための申請を行ってください。
 
 
試験基準
■1~4級
○速度……正確な入力を判定する。(1行40文字とする)
試験時間 用紙サイズ 1ミスに
対して
漢字含有率 文章内容 出題内容 合格文字数
4級 10分 A4判縦 1文字減 23%~26% 一般的現代文 手書き問題
から入力
200文字以上
3級 300文字以上
準2級 3文字減 25%~30% 400文字以上
2級 500文字以上
準1級 5文字減 25%~35% 600文字以上
1級 700文字以上
○文書作成……正確で体裁のよい文書作成能力を判定する。(1行40文字とする)
試験時間 用紙サイズ 1ミスに
対して
出題内容 合格点数
4級 20分 A4判縦 2点減 手書き問題から
ビジネス文書作成
80点以上
3級 手書き問題から
ビジネス文書作成(表を含む)
準2級 手書き問題から
ビジネス文書作成(表を含む)
2級 手書き問題から
ビジネス文書作成(表を含む)
準1級 手書き問題から
ビジネス文書作成(表・地図を含む)
1級 手書き問題から
ビジネス文書作成(表・地図を含む)
※その他…試験時間内には、出力時間・説明時間を含まない。
※速度問題と文書作成問題の2つの基準をクリアしてはじめてその級が合格となります。

■初 段
速  度 文書作成Ⅰ 文書作成Ⅱ
試験時間 10分 20分 20分
用紙サイズ A4判縦 A4判縦 A4判縦
1ミスに対して 5文字減 2点減 初段減点基準(文書作成Ⅱ)」に従う
漢字含有率 35%~40%
文章内容 一般的現代文 手書き問題から
出題内容 手書き問題から入力 ビジネス文書作成
(表・地図を含む)
文字の処理、グラフの挿入、表内データの処理(計算、並べ替え)、図形挿入、段組み など
合格文字数 800文字以上 80点以上 80点以上
※その他…試験時間内には、出力時間・説明時間を含まない。
※速度問題と文書作成Ⅰ問題と文書作成Ⅱ問題の3つの基準をクリアしてはじめて合格となります。
 
採点の詳細 採点に関する詳細や、採点例を PDFファイル形式でご用意しています。
左のアイコンをクリックしてご活用ください。
 
試験日・受験料
試験日
第139回 第140回 第141回 第142回
令和6年7月7日(日) 令和6年10月13日(日) 令和6年12月1日(日) 令和7年2月16日(日)

◆受験料(税込み)
4級 3級 準2級 2級 準1級 1級 初段
1,800円 2,300円 2,600円 2,800円 3,100円 3,300円 5,300円

 

 
受験申込について
学校団体受験 学校教育法に定める学校(小学校・中学校・高等学校・中等教育学校・特別支援学校・大学)および、専修学校、各種学校、専門学校
   
一般団体受験 企業・パソコン教室
NPO法人・各種支援事業所

 

   
個人受験をお考えの方へ
ログインはこちら
学校コード
パスワード

ログインはこちら
学校コード
パスワード
copyright(c) Japan Testing Association all rights reserved.
ページトップへ