HOME
>
文書デザインコンテスト
>第1回文書デザインコンテストインタビュー
第1回文書デザインコンテストインタビュー
表彰式
インタビュー
最優秀デザイン賞 工藤 大規 さん
審査員特別賞 飯塚 菜摘 さん
指導者 中田 洋之 先生
最優秀デザイン賞
工藤 大規 さん
――当協会の主催の文書デザインコンテスト最優秀
デザイン賞受賞おめでとうございます
ありがとうございます
――受賞された感想をまずお聞かせください
最初は受賞するとは思っていなかったのでとてもうれしい気持ちでいっぱいです
――今回の作成の際に注意した点はどこだったでしょうか
文字の大きさや字体や配色に注意してやりました。写真なども光や角度などに気をつけながらやりました
――すばらしい作品をご応募いただいたんですけれども、当協会から地域のPRというテーマを
出させていただきました
そのテーマに対して題材選びに注意した点はありましたか
他の人と作品がかぶらないように、あまり知名度の高くない場所を選ばないようにしました
また、 たまに散歩をするのですがその時、台原森林公園を利用していたのでここがいいと
思いました
――なるほど、そうですか
――作成の際に画像や写真の著作権等、注意した点は
あったでしょうか
写真を撮るのを一番注意しました。なるべく人を写さないように朝早く撮りに行ったりしました。また市や区など許可をいただきました
――市や区の職員の方に許可を取っていただいて、
何枚ほど写真は撮っていただいたのでしょうか
何枚・・・あまり覚えていないんですけど、だいたい
20枚か30枚は撮っていたと思います
――その中から厳選して使っていただいたということですね
はい
――その作成の際に、先生の方からなにか指導を受けた点はあったのでしょうか
文字の見やすさや写真の位置などを注意されました。特に文章は人に分かりやすく伝えられるようにと注意を受けました
――作成期間についてはどれくらいかかったのでしょうか
だいたい3週間ぐらいです
――毎日手直しをしながら作っていただいたということですね
はい
――作品を作っていくのは面白かったですか
はい
――どんな点が面白かったのでしょうか
一から何かを作っていくということは自分の普段の生活にはないので、実際に作品が完成した時は満足感でとてもいっぱいでした
――面白かったという作品の作成で逆に難しかった点はどんなところだったでしょうか
一番難しかったのは写真を撮ることですね、天候が悪かったりぶれてしまうと撮り直しだったので 注意しました
――そもそも今回の文書デザインコンテストに参加したきっかけというのを教えてください
先生に誘われ興味を持ち、参加しました
――このコンテスト次回もあったら参加したいと思われますか
はい、参加したいたいです
――ありがとうございます
――では逆に、この文書デザインコンテストのほかにこんなコンテストがあったら参加してみたい
そんなものはありますでしょうか
商業系のコンテストがあれば興味があるのでやってみたいです
――当協会の方でもそんなことができるようにいろいろまたご意見をお聞かせください
――今回の文書デザインコンテストの参加を通じて今までお聞きしたこと以外にご感想があれば
お教えください
今回このような素晴らしい賞をいただき本当にありがとうございました
――こちらも、すばらしい作品をご応募いただきましてありがとうございました
入賞おめでとうございました
審査員特別賞
飯塚 菜摘 さん
――当協会主催の創立25周年記念文書デザインコンテ
スト審査員特別賞受賞おめでとうございます
ありがとうございます
――まず、率直に入賞された感想をお聞かせください
とてもうれしいですね
がんばってデザインを考えて試行錯誤をしてできた作品なので本当にうれしいです
――作成の際に注意した点をお知らせください
見やすく確実に自分たちの地域について説明しようと思いました
それで、素材をもとに出来る限り地域のことを知っていただけるようにしました
――今回テーマを地域のPRということで出させていただきましたが、題材選びの際に注意され
た点をお聞かせください
私たちの町にしかないものを題材にしようと思って探しました
――作成の際に、図や写真などをお使いいただいたと思うんですが、それらの著作権について
どのように気をつけられたかお聞かせください
通行人の方が入らないように写真を撮りました
――今回の作成を通じて先生に指導された点はあったで
しょうか
はい、行き詰ったときにアドバイスをしていただいて、先生のおかげで全体的にとても見やすい作品になりました
――なるほどすばらしい先生のおかげでいい作品になった
というわけですね
はい、そうなんです
――今回の作成の期間はどれくらいかかりましたでしょうか
3週間ほどで作成しました
――今回作成される中で作成そのものは楽しかったですか
はい、とてもおもしろくて
デザインでいい案が出るととても楽しくて、作業もスムーズに進みました
――その中で特にここは難しかったなという点はありますでしょうか
逆に写真の配置や配色や写真の説明文などの作成の際にうまくできない時があって、そこで時間もすぐに過ぎて行ってしまったので、とてももどかしく感じました
――今回のコンテストに参加したそもそものきっかけはなんだったのでしょうか
先生に誘われたのがきっかけです
面白そうだったのでぜひ参加してみたいと思って、参加させていただきました
――次回もこのコンテストに参加したいと思われますか
思います
――ありがとうございます
――他にこんなコンテストがあったら参加してみたいな、というものは何かありますでしょうか
また同じようなコンテストがあればいいですね
今回はいいところとあまりできなかった、うまくいかなかったところがあって、また機会があれば参加したいなと思っているので
――では最後に、コンテスト参加を通じて今お伺いしたこと以外で何かご感想があれば
お聞かせください
今回の入賞はとてもうれしくて家族にも自慢ができて、自分自身も自信がついたのですごいよかったです
ありがとうございました
――ありがとうございました
あらためて入賞おめでとうございます
指導者インタビュー
東北生活文化大学高等学校
中田 洋之 先生
――文書デザインコンテスト最優秀デザイン賞を受賞
されました、指導者アンケートということでご協力
いただきます
よろしくお願いいたします
――今回の参加のきっかけをお聞かせください
パソコンの方のメールでいただきまして商業科の方でぜひ取り組んでみたいなと思って生徒に声をかけて参加する機会を設けました
――指導の際にご注意された点等ございましたらお聞かせください
写真の位置はもちろんなんですけれども、文字と色のバランスとか全体的に見やすいのかどうか、あと、いかにシンプルに仕上げるかというところは意識して作らせました
――なるほど
――募集要項にも著作権についてご指導いただくようにお願いをさせていただきましたが
実際に生徒さんにご指導いただいた時にご注意された点等お聞かせください
顔は絶対に入らないようにということでですね、 公園の時は朝方行けば人はいないだろう思いまして、朝方に行くように指示を出したり、あとは夕暮れも許可を得れば大丈夫なので、しっかりと絵になるような形で撮れるようにということで指示を出しました
――今回、生徒さんの反応はいかがでしたでしょうか
(受賞したのが)同じクラスの2人なので、すごいクラスは逆に刺激になって、自分たちもやりたいと思う子もいっぱい出てきてるみたいです
――今回7月1日から10月29日という募集期間
で開催しましたが、長さとしてはいかがだった
でしょうか
企画、テーマを考えてそこから写真などの加工の段階にまではいるのには自分としてはちょうどいい期間だったと思います
――7月から10月、秋にかけてという時期で開催しま
したが、時期的にはいかがだったでしょうか
本校では9月に前期末考査があってちょっと間は抜けるんですけど、(その)前後という形で出来たのでとてもやりやすかったです
――授業時間外でこちらの方の活動をされたと伺っておりますが、どのように取り組みをされたのでしょうか
そうですね、基本的に商業系の部活というのはパソコン部しかなくて、パソコン部の顧問でもないので、商業科ということで思い立ったんです
それで基本的には呼び出して放課後やるという形しかとれなかったので、その時間、放課後の時間帯でうまくまわしたり、写真などは土日に指示を出して撮りに行かせたりしていました
――授業時間外のところで先生にご指導いただいて参加していただいたということで、ありがとうございます
――今後こんなコンテストがあったら参加していきたいというものはありますか
はい、自分のなかで生徒に今すごい意識付けさせているんですけども、やっぱり喋られる力というのをすごい求めているので、そういう意味ではプレゼンテーションの大会とかがあるとうれしいですね
――この文書デザインコンテスト、今回大変ご好評をいただいておりますが、次回の開催があった場合に
またご参加いただけますでしょうか
もちろん、それは参加させていただきたいと思います
――ありがとうございます
――最後に、今お伺いしたこと以外に、今回の文書デザインコンテストを通じて先生の方でお感じになった
ことがあればお聞かせ願えますでしょうか
正直最優秀をとった作品なんですけれども最初の形になったのが1週間ぐらいでできてたんですよ
そこから訂正が入って2週間そこからかかったんですけれども、その作品がうまく賞にぽっと入ってくれたのも生徒にもすごい自信になってよかったなという思いがあるので、この大会には本当に感謝しています
ありがとうございます
――ありがとうございます
改めて受賞おめでとうございます
?
過去の受賞作品およびインタビューについては
こちら
をクリックしてください。
ログインはこちら
学校コード
パスワード
ログイン
パスワードを忘れた方はこちら
ログインはこちら
学校コード
パスワード
ログイン
パスワードを忘れた方はこちら
copyright(c) Japan Testing Association all rights reserved.
トップ
ログイン
各種試験のご案内
試験日・受験料
メリット
日検の特徴
問題集
日検の概要
Q & A
お問い合わせ
個人情報保護方針
サイトマップ
トップページ
サイトマップ
プライバシーポリシー
各種試験のご案内
試験日・受験料
メリット
日検の特徴
問題集
日検の概要
Q & A